シクロツーリスト Vol.5チャリ旅には街道がよく似合う!
ツーリングマップル北海道自転車旅行の基本はコレ!
旅する自転車の本ランドナーに関することが書いてあるなんて!
自転車生活 21
« 試しにスマホMEDIASから投稿 | トップページ | ポメラDM100とBluetoothを今一度試す »
遠くで高速道路を走る車の音がする、穏やかな天気の一瞬だった。
静かに目を開けた時に、元の景色が戻ってくることに、一瞬安堵する自分に気づく。 あの日、この時、それを思えばこそ、気づくこともあるんだと、小さくも大きな違いを思い知る。
去年の今頃、恐らくまだ電車に乗っていただろうか。 第2の揺れが来た後、電車から下ろされ、少しどうしようか考えるも、交通手段は絶望的。 何より、その時に何がどの程度起こったのかを把握できないままにいた。
そして、幸いにも近所にいるであろう親戚の家に避難できたのであるが。
今日は日曜日。去年は金曜日。
もう一年がすぎたのである。 自転車旅行でテントを張った場所はまだ無いままだろう。
なくなったものは、また作るだろう。 それでいいのだと思う。無理はしないで、やれるだけやろうということだろう。
この日、ほのかな明かりで634の塔が照らされていた。
2012/03/11 管理人のひとり言 | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 2012年3月11日の14時46分:
コメント