【回想】 2001年10月10日~15日 佐渡一周編
(意味ないで、ホント。)
ご覧ください。右手に見えますのが佐渡が島でございます。
その昔は金山で栄えた島でございますが、今は閉山。
静かに観光客の到来をお待ちしております。
島内には鉄道が無く、主要交通は自動車、バス。
島へのアクセスは、新潟、直江津、寺泊から出るフェリーか飛行機。
静かに自然と共に走ることができる。
自動車の排気ガスをちょっと吸っただけで咳き込んでしまう。
そんな佐渡を自転車で走ったのでありました。
時に、西暦20001年X月。
旧世紀で言う体育の日(10/10)から数日。
佐渡の自然と、自転車の旅が始まった…。
総走行距離は234.23km程度。
それを5日もかけてのんびり走りました。
って、三陸のセリフと同じだ!!(パクッてます)
※2001年ホームページ掲載当時の旅日記をそのままに、写真を追加して本ブログに回想日記としてアップすることにしました。
実に懐かしい。。。
懐かしい初代のツーリング車。
そして、相棒はツーリング師匠のさらい氏である。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント